賀茂神社のイロハモミジの紅葉は記事にしましたが、その
ライトアップが行われているとニュースで報道していましたので、買い物の途中で立ち寄ってきました。
ライトアップと言うから大掛かりな照明を設置しているイメージだったのですが、道路工事用の軽トラに積んだライトを発電機で点けているだけでした。
でも鳥居のほぼ正面から光を当てているので結構見栄えがします。

それでもかなり暗いので手持ちの撮影では無理と思い、三脚を持参して撮影しました。
ホワイトバランスは太陽光だと見た目の赤が出ましたが、シャッターをそのまま押して撮影したので、シャッターブレの写真を連発。
2秒タイマーで撮影する鉄則を忘れていました。

いろいろ撮影してみたら、一番明るいところに露出が引っ張られるようですので、マイナス1程度の露出補正が上手く撮影できるようでした。
スポンサーサイト
- 2015/11/14(土) 18:39:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
konpasさん今晩は。
なかなか見栄えのするライトアップでした。
知らない人が多く、静かな中で撮影が出来ました。
週末の雨で葉っぱがかなり散ってしまったようで、いいタイミングで見ることができました。
- 2015/11/15(日) 22:35:51 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]