朝方は冷え込んでいますが、日中は穏やかに晴れた一日でした。
日差しに誘われて
アキアカネがまだ飛び回っています。

11月も中旬になると、あんなに沢山いたトンボの数はめっきり少なくなりました。
山の上では憎っくきブユを食べてくれて、里では蚊を食べてくれるトンボの存在は無くてはならないものです。
でも今は日差しの温かみを求めて、僅かなトンボが生き残っているだけとなりました。

明日からの週末は雨の予報です。
そんな時、トンボ達はどうやって雨を避けているのでしょうかね?
スポンサーサイト
- 2015/11/13(金) 23:24:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さんこんにちは。
11月に入って気温が高いようで、今でもトンボが活動していますね。
トンボの寿命って良く分らないんですが、ヤゴから最近生まれた個体も多かったのでしょうか。
アキアカネは多いですが、シオカラトンボはほとんど見なくなってしまいましたね。
- 2015/11/14(土) 11:10:14 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]