昨日の午後から降り続けた雨が今日の午前中まで残っていました。
秋雨前線の活動が活発になって、明日予定していたロングコースの登山は延期です。
午前中、ゆず君を動物病院に連れていきました。
先日、気温が33度に上がった頃から食欲がなくなり、心配な状況が続いていました。二週間前に白血病と診断され、貧血の状態が重症となっていましたが、血液検査をすると貧血はかなり改善しています。
肝機能も改善が見られました。
しかし餌をあまり食べないので、
体重が二週間前に近い数値まで落ちていました。そんな訳で、前回の診療から控えていた錠剤を飲ませることを再び行わねばなりません。
でも前は二錠目を飲ませるのが大変だったのですが、今度からは一錠のみなので何とか飲ませることができるでしょう。
今日は注射を一本打ってもらったので、夕方は食欲が出てきて少し安心できました。
おもちゃで遊ぶ元気もあるので、食欲が戻れば一気に病気が良くなるのですが・・・
まだ安定期に入っていないので、青森に一泊で登山に行く予定はしばらく延期になりそうです。
スポンサーサイト
- 2015/08/22(土) 19:23:44|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
検査の結果少し心配な状態ですね。
厳しい病なので介護が大変と思います。
錠剤を飲むのを嫌がって
吐き出すのでしょうか?
苦いのかななぁ・
ク~も嫌がりますが好きなハムに包んで
食べさせてます。
ゆず君注射が効いて少し食欲が
出てきたようで少し安心しましたね。
介護していると中々泊りの外出はできませんね。
ク~も同じです。痛みは治らないので和らげてやるだけです。
撫でさせません。前は前足で撫でてくれの催促だったですが・・
毎朝筋肉強化の為朝の散歩は欠かせません。
ゆず君も頑張って食欲出ると良いですね。
山友のKoyoさんの前の猫ちゃんも
白血病になって治療に長年専念してました。
- 2015/08/23(日) 05:17:05 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さんおはようございます。
貧血はかなり改善したのですが、食欲がなく餌を食べる量が減っているのが心配です。
今朝も錠剤を呑ませましたが、口を開けさせるだけでも大変なので一苦労です。
苦い薬のようで、飲ませるのに失敗すると口から酷く泡を出して苦しそうです。
治療にはしばらく時間がかかりそうですが、食欲が出れば一気に良くなってくると信じております。
ク~ちゃんの介護も大変ですね。
koyoさん家の猫ちゃんも同じ病気でしたか。
ペットを飼うのは覚悟がいりますね。
- 2015/08/23(日) 08:29:23 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
ゆず君顔付きが良いから良かったです。
ご飯食べてくれればね〜
獣医大の先生は生の牛肉食べさせなさいと仰いました。
血が増えるって。猫も本当はライオンのように肉食だからとの事でした。
食欲の無い時は何も食べたく無いのでしょうね。
先生が付いていらっしゃるのに余計な事言ってごめんなさい。
ゆず君頑張れ!
はなちゃん発症しませんように。
御心配ですね。
- 2015/08/23(日) 16:43:03 |
- URL |
- poko #mQop/nM.
- [ 編集 ]
pokoさん今晩は。
おもちゃで遊ぶくらい元気なのですが、食欲がないのが心配です。
以前お会いした猫のブリーダーの方も生の牛肉が良いと言っていました。
試してみる価値はありそうですが、ゆず君は魚が好きなようで肉は全く食べないようなんです。
今日はここ数日より餌を食べてくれましたので、少しほっとしています。
ハナちゃんと隔離した場合、二匹が凄いストレスになってしまうので、医師もそっちの方が問題があると言っていました。
基本的に喧嘩して血を浴びるようなことがないと移りにくい病気だそうです。
- 2015/08/23(日) 17:34:17 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
こんばんわ。
心配ですね、ゆずちゃん・・・・・
猫に生牛肉?とは初耳でした。
食欲が戻り回復してくれること、祈ってますね。。。。ガンバレゆずちゃん★
- 2015/08/24(月) 18:38:15 |
- URL |
- とむかの #BJNehaTI
- [ 編集 ]
とむかのさん今晩は。
今日は涼しかったためか、ゆず君ご飯を食べてくれました。
錠剤を飲んでから少し食欲が回復したようです。
いろいろ与える餌を変えて食欲が出るように試行錯誤しております。
応援していただきありがとうございます。
- 2015/08/24(月) 22:03:20 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]