午後4時に取引先と会わなければならない用事があったのですが、
行き返りの時間があまりかからない近場の
後白髪山に軽く登ってきました。
実は登る予定の山は別だったのですが、車の走行中に急に登りたくなってしまったのですよ。
定義如来の手前の橋から目指す
後白髪山が見えています。
里は新緑の盛りですね。

水茶屋より上部の登山道は雪に埋もれていました。

夏道沿いに進むと遠回りになるので、
冬場専用の西側の雪庇の上にルートを変えました。

急な雪稜のところから
二口山塊を眺めます。
蔵王連峰や朝日連峰は肉眼でやっと見えるだけでした。

久しぶりに後白髪山の山頂に立ちましたよ。
船形山の残雪はかなり消えた模様です。

しかし、熱中症になりそうな暑い山でした。
ブユに集られうんざりしました。
スポンサーサイト
- 2015/04/30(木) 23:15:14|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
車の通行は可能ですが、ク~さんと同じ車種は林道走行を躊躇されておりました。
山開きまでには整備されると思います。
ブナの新緑ですが日に日に高度を上げていますよ。
- 2015/05/04(月) 21:09:34 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]