日曜日に
羽後朝日岳に登ってきました。
夏道がない山ですが、積雪期に岩手の西和賀町貝沢地区から大荒沢岳を経て登るルートがあります。
比較的長いルートですが、展望が素晴らしく、残雪期の山を堪能できました。
写真は沢尻岳と大荒沢岳の鞍部付近から見た
羽後朝日岳です。

山頂直下から志度内畚と、その奥に
秋田駒ヶ岳、岩手山が見えています。

山頂から
和賀岳を望みます。

詳しくは本家ブログに後日アップしますね。
スポンサーサイト
- 2015/04/28(火) 00:14:15|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
県境から約1.2km秋田側に位置する山なんです。
すぐ西側が大曲ですから、この界隈は豪雪地帯ですね。
岩手側から和賀岳に登るのは渡渉もあって大変ですね。
ク~ちゃんよく登ったなぁ~。
- 2015/04/30(木) 16:22:15 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]