土曜日は今年初めての山菜採りに行ってきました。例年より桜の開花が早く、しかも雪解けが進んでいて、登山ばかりやっていては山菜を食べる機会が無くなってしまうので、この日は登山は行わず迷わず山菜採りに出かけました。
しかし何時もの狩場に着いてみると、お目当ての
コゴミはほとんど伸びきっています。

これは時期が遅かったか、と一瞬思いましたが、少しだけ場所を移動すると、まだまだ食べられるコゴミが群生しています。

こんな太いものも生えていましたよ♪
初物ですが、天ぷらや和え物、おひたしにして美味しくいただきました。今後は高い山の天気が芳しくない時は山菜採りに行くつもりです。
スポンサーサイト
- 2015/04/19(日) 22:56:53|
- 山菜
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「株」立ち本数も多く 太く、葉先の巻いた状態で背も高いコゴミですね。
初物おすそわけわざわざお持ち下さって
有難うございました。近所の方達にも少し
おすそ分けして皆さん喜んでました。
酢味噌和えにして食べましたが
柔らかくて、しゃきしゃき感もあって
美味しく頂きました。山から帰ってきて
お酒のつまみに最高でした。(*^。^*)
背の低い細いコゴミと種類が違うのでしょうね。
いつも細いのを採ってました。
味は似ています。
採取していると腰が痛くなりますね。( ^)o(^ )
- 2015/04/20(月) 07:11:19 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さんこんにちは。
かなり収穫があったので、喜んでいただけて何よりでした。
少し伸びすぎていましたが、柔らかく美味しかったですよね。
この場所のコゴミは結構太いんですよ。
あまり採られていないためか、根が太くなっているので、茎もそれなりに太いと思います。
あの細いコゴミも、今回のコゴミも同じ種類ですよ。
腰が痛くなるのはワラビ採りですねぇ~あれはかがみっぱなしですので疲れます(笑)
- 2015/04/20(月) 16:28:17 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]