庭に生えている
ヤマブキが満開です。
八重桜や梅の木の木陰などに群生して、毎年どんどん増えているのですが、繁殖力が旺盛なので時々剪定しております。
バラ科の花ですが棘がなく、細く柔らかい茎を持っています。
低山の明るい林に普通に生えているので、見ていて有難みはない花ですが、新緑が萌えだした林の中に咲く風情は大好きです。

今朝の仙台は大雨になっています。GW後半で観光を予定していた方には残念な天気ですね。
私も鳥海山に行く予定でしたが昨日の天気予報を見て断念しました。
早く五月晴れの山々の姿を見たいものです。
スポンサーサイト
- 2012/05/03(木) 08:22:48|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お向かいさんの垣根のヤマブキが
綺麗です・昨日たまたまその話になりました。
ヤマブキ草も七つ森に咲き誇ってますね・
草と木・・どちらも黄色い幸せのハンカチかもね・・(*^_^*)
- 2012/05/03(木) 09:49:22 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さんこんにちは。
ヤマブキを庭に植えているお宅は多いですね。
手間いらずで育つ丈夫な木です。
七ッ森にはヤマブキソウが咲いていますが、確かあの花は4弁の花びらでしたね。
どちらも綺麗な花です。
- 2012/05/03(木) 13:25:14 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]