土曜日はいろいろ忙しくて、仙台市科学館で開催している
キノコ展を見に行ったのは午後3時を過ぎていました。

でもそのために比較的会場は空いていてゆっくりキノコを見れましたよ。
係の方に伺ったら今年のキノコは豊作だそうです。

確か二年前は不作で、会場に展示したキノコはスカスカの状況でしたが、今年は種類がとても多かったです。
ベニテングタケでこんなアレンジも出品していました。

憧れのキノコである
ショウゲンジ。
まだ生えているところを見たことがないです。
コウタケは凄くでかいものが展示されていました。
今年は特に豊作らしいです。

キノコの写真は出来が素晴らしいものばかりで、キノコの写真の撮り方の勉強になりました。
スポンサーサイト
- 2014/09/30(火) 23:59:35|
- キノコ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
何時もは午前中に行くのですが、駐車場が入れないほど盛況なんですよ。
係の方とお話もできるので、キノコについて知りたい人は必見です。
今回は女性会員が少なかったようですが、キノコ料理についても少しは教えてくれますよ。
- 2014/10/01(水) 19:46:27 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]