昨夜の午前3時。暑苦しいので窓を締めずに網戸のままで寝ていましたら、物凄い悲鳴のような鳴き声で目が覚めてしまいました。
その悲鳴はキィーーーーーと言う感じで、最初は猫がハクビシンに襲われているのではと心配しました。
窓を開けて手を叩いたりしても一向に悲鳴が止みません。
これは何とかせねば、と思い悲鳴のする庭の木々の方に歩いて行きました。
すると私から2mぐらいの近距離で
二匹のハクビシンが大喧嘩をしている最中でした。
どうも一匹のハクビシンが一方的にやられているような感じで、そいつが悲鳴を上げていたのです。
強いのがこのハクビシン。凶暴な悪魔のような顔をしています。

私が近くにいる事は一切お構いなしで、離れては飛びかかって噛む、という攻撃を繰り返しています。
この状況が続いていては煩くて眠れないので、近くの木を音を立てて揺らしてみました。
すると今度は母屋の近くまで一旦逃げて、そこでまた取っ組み合いの喧嘩をしています。
やられている方は怪我をしている様に見えましたので、可愛そうになって近くにあった棒切れを持って、威嚇しながら二匹の中に割って入りました。

そこまでするとやっと二匹は離れて喧嘩は収まりました。
どうもテリトリー争いの喧嘩だったようです。
ハクビシンの凶暴な性格が良く分かった一件でした。
寝ていて悲鳴が聞こえてから、喧嘩が収まって逃げて行くまで約30分。
こっちも喧嘩の仲裁で追いかけ回したので汗をかいてしまい、結局床に就いたのは明るくなってきた午前4時でした。ハクビシンの野郎は、以前は栽培していたミニトマトを全部食べられ、家の天井裏に侵入しようとした形跡もある害獣です。
私の庭には現在は近所の野良の子猫がきていますので、凶暴なハクビシンと鉢合わせしないか心配です。
スポンサーサイト
- 2014/08/01(金) 20:01:38|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
凄い映像ですね。
真夜中の出来事の騒ぎでしたね。
棒を持っての威嚇・・よく向かってこなかったです。ハクビシンの気合負けですね。
凶暴な姿・
・これじゃ猫ちゃんたち食べられますね。
助かっていると良いですが・・
- 2014/08/02(土) 08:30:40 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さんこんにちは。
多少グロテスクな写真もありますが、ハクビシンの凶暴さを垣間見えると思いアップしました。
この二匹は私の事は一切眼中にない感じで、大声あげて割って入ったらその時に気が付いて逃げ出した感じです。
あのままにしておりたら弱い方が死ぬまで攻撃されていたかもしれません。
以前キョロと言う猫の悲鳴が?夜中に聞こえたことがあります。
毎日顔を出していた野良猫でしたが、その時以来姿を見せなくなりました。
おそらくハクビシンにやられてしまったと今でも思っています。
- 2014/08/02(土) 16:51:55 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]