二週間前に栃木の山に行った後から花粉症の症状が酷くなりました。
寝ているときに鼻づまりが酷く、ほとんど口呼吸しかできない状態が続き、喉風邪を引いたように喉にいがらっぽさが残りました。
その一週間後から夜寝ているときに頑固な咳が出て、何度も目を覚ましてしまう状態になってしまいました。最初は単に喉を傷めたのだろうと思い、かかりつけの内科に行って咳止めと喉の炎症を抑える薬を処方してもらいました。
しかしその薬が全然効きません。
寝ていて身体が温まってくると1時間おきに咳が出て起きてしまいます。
それが寝てから朝方まで続くので完全に寝不足の状態になってしまいました。自分で症状を分析してみたら、まず痰を伴わない咳で、言うなれば
空咳っていうやつです。
喉がムズムズして堪えきれなくなって咳き込んでしまいます。
人と会話している時も咳が出るので嫌になってきます。
そこでネットでいろいろ調べたら、どうもこの咳の原因は喘息ではないかと懸念が広がりました。
主治医に電話で相談したら呼吸器内科に行って検査してもらう事を勧められました。
そこで昨日ぜんそく外来のある内科に診察に行きました。
咳の原因はどうも花粉症と同様のアレルギーに起因しているらしいです。
風邪から併発する場合もあるそうです。
いろいろ問診していての診断結果は
咳ぜんそくと言う病気だそうです。
これは気管支ぜんそくの初期症状を言うらしく、治療を行わないでほっておくと気管支ぜんそくになる可能性も高いと言われました。薬は数種類処方され、気管支拡張剤と吸引ステロイド薬、そしてアレルギー対応の抗ヒスタミン剤を飲むこととなりました。
昨日の夜から薬を飲んでいますが、寝ている時に咳をしたくなって起きる頻度が半減しました。
今日の午後からは喉のイガイガが収まってきているようです。
薬は10日分処方されましたが、それでほとんど咳は収まるだろうと言われています。
花粉症から喉を傷めただけと思っていましたが、花粉症からこんな酷い症状に移行するとは考えてもいませんでした。とにかく夜に咳で目を覚ますことのない状態に早く戻りたいものです。
寝不足が続いていて毎日眠いです。気管支ぜんそくを患っている方の厳しさを身をもって感じましたよ。
=====================================================
昨日は強風が吹き荒れましたが、今日は比較的穏やかな一日でした。
庭のキクザキイチリンソウも開花していました。
桜も今月7日には開花予想となっていて春が一気にきた感じですね。
病気の記事だけでは何なので、今が盛りの花の写真を少し。
ナズナは完全に雑草的な扱いですが、アップで撮影すると綺麗な花ですね。
オオイヌノフグリは今が一番見ごろに時期です。
ヒメオドリコソウは空地に繁茂していますね。

近所に生えていた
フキノトウの花は一気に大きくなってしまいました。

市内でもカタクリの開花の声が聞こえてきます。
写真を撮るのが楽しみです。
スポンサーサイト
- 2014/04/01(火) 20:08:28|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
SONEさん、大変ですね。。。
咳はいくらか収まりましたか?
私も数年に1回、咳風邪引きますが、夜の辛さはシンドイもんです。。。
早く良くなりますよう・・・・・・(祈)
- 2014/04/02(水) 19:46:30 |
- URL |
- とむかの #BJNehaTI
- [ 編集 ]
とむかのさん今晩は。
ご心配いただき恐縮です。
2日間薬を飲んでいたらほとんど咳がでなくなりました。
昨晩は本当に久しぶりに一度も起きることなく爆睡状態でしたよ。
喘息の方の酷さが少し分かった気がします。
でも薬を止めてしまうと再び咳がぶり返すらしいので、処方された10日間は薬を手放せませんね。
- 2014/04/02(水) 20:04:05 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
SONEさん
喉の炎症はないですね。
今が一番花粉症の方達には
辛い時期ですね。
薬が効いて少し病状が和らいで
睡眠もできるようになって良かったですね。
仕事も集中できませんね。
喉の炎症で食事もとれず入院した経験ありますからお大事にしてください。
春の花々が咲き始めますね。
カタクリの花がもうすぐ里山でも
咲き誇りますね。
- 2014/04/03(木) 06:47:09 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
まさか花粉症から気管支を傷めるとは思ってもみませんでした。
今回処方された薬は花粉症にも効くので、今のところは楽になりました。
喘息が酷いときにはほとんど眠れなかったのできつかったです。
今年は桜の開花とカタクリが満開になるのが同時になりそうですね。
- 2014/04/03(木) 19:15:26 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]