昨日の午後から湿雪が降り、今朝は5cmほど積もっておりました。
しかしびちょびちょに湿った雪なので、直ぐに融けてしまうと予想して雪かきはしませんでした。
昨日は父の通院日で認知症の診断と泌尿器科、そして内科の3か所を回ってきました。雨の中、ほとんど歩けない父をカバーして車に乗り降りさせるのは大変でしたよ。
老健施設にずっと入所していて、あまりハードに動いていなかったので、父はかなり疲れてしまったようです。
終いには今日は自宅に泊まりたくない、早く施設に帰りたいと言っていました。
施設に再入所させ、4月の初旬に今後の介護の打ち合わせをやることとなりました。
週明けに新規に老健施設の予約を取らねばなりません。
==================================================
久々に
ハナちゃんの話題ですが、最近は甘えん坊になっていて、遊び疲れると私の膝の上に乗って寝るようになりました。
それでも抱っこはさせてくれません。
あくまで炬燵布団の上に乗っている感覚のようです。

炬燵を外す時期がきたときにはどんな対応になっているのでしょうかね?
相変わらず部屋の扉を開けていても、部屋から出ようとしません。
臆病なところは全然治っていませんね。

=================================================
先週末に栃木の山に登ってから花粉症が酷くなりました。今日は医療用成分が入っている花粉症の薬を大手の薬局に買いに行ったのですが、祝日と日曜日は薬剤師が不在なので売ってくれませんでした。
売り場に陳列しているのに変な話ですよ。
スポンサーサイト
- 2014/03/21(金) 21:27:31|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さんこんにちは。
私でも疲れるので父が疲れきるのもしょうがないですね。
それよりも雨の中の車の乗降が一番大変でした。
ハナちゃんは腕の中に抱っこはさせてくれませんが、足の上で寛ぐのは快適みたいですよ。
私は花粉症が一般的ではなかった36年前の発症で、そこから毎年苦しんでいます。
日本の林野庁に賠償請求したい気分ですよ。
薬は喉が渇くのと、眠くなるのが難点ですね。
夜に口でしか息ができないのも辛いです。
- 2014/03/23(日) 11:34:23 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]