日曜日の夕方、昨年9月1日に里子に出した
ミミと会ってきました。
今は
小次郎(こじちゃん)と言う新たな名前を付けられて可愛がられていましたよ。
玄関に入ると久しぶりに会ったミミは驚いて炬燵の中に逃げてしまいました。
それからしばらくは出てきません。
別れてから4ヶ月半も会っていないので私とマスさんの事は完全に忘れてしまっているようです。
その後はキッチンの方に隠れてしまいました。
これでも隠れたつもり・・・(*^_^*)

一番驚いたのは現在の体重で、生後9ヶ月程度ですが5kgを越えているそうです。
雄雌の違いがあるとは言え、ハナちゃんが3kg以下の体重ですから、兄妹でも野良猫生活が長短の違いが如実にでているみたいです。
でも次第に怖がらなくなってきて
マスさんに抱っこされると安心した表情に変わりました。しかし大きさの違いはありますがハナちゃんにそっくりですね。

私も抱っこしましたが、何処かで会ったことがある人と分かったようです(*^^)v
そんな点が猫と犬の違うところなんですね。

大切に育てられているミミを見て安心しました。
もう会うことはないでしょうが、このまま健康で幸せな一生を送ってくれると思います。
スポンサーサイト
- 2014/01/22(水) 10:05:26|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ミミちゃん、幸せになりましたね(*^_^*)育ての親の愛情と責任の結晶となりましたね(*⌒▽⌒*)
お二人を思い出してくれ良かった良かった(^o^)以外と猫は家族と親族は覚えているようですよね。
初めは、逃げて隠れていたのに二回目からはおそるおそるですがスリ寄って来ます。
- 2014/01/23(木) 06:29:18 |
- URL |
- くんくん #-
- [ 編集 ]
くんくんさん今晩は。
ミミは良い里親さんと巡り合えて幸せそうでしたよ。
保護しなければ死んでいた命ですが、今は本当に良かったと思っています。
我々を忘れることは想定内でしたが、最後に思い出してくれて嬉しかったです。
- 2014/01/23(木) 22:16:20 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
身体の大きさは全く違いますが、顔は本当に似ていますよね。
里親さんの長男さんが○太郎という名前なので、ミミには小次郎と付けたかったようです。
最後に抱っこしたときはリラックスしてくれて、思い出したようですよ。
介護認定調査の方には大変ですねと言われました。
- 2014/01/23(木) 22:19:54 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]