明日は七草粥を食べる日ですが、山形では七草が手に入らないので
納豆汁を食べる風習があるそうです。
これは初めて知りました。
でも七日当日にはマスさんと会えないので、この週末に少し早く七草粥ならぬ納豆汁をマスさんが作ってくれました。
それが
↓ コチラ。

納豆汁から連想したのはひき割り納豆を味噌汁に入れたもの、と言うイメージでしたが全然違います。
中の具材は納豆、だいこん、豆腐、ちくわ、セリ、そして山菜のセンマイ、ワラビなど。隠し味にいもがらが入っているのがミソだそうです。
そして一番驚いたのが納豆です。
市販の納豆を豆の形が無くなるまですり鉢で潰します。
何処まで潰すのか分からないので適当になっていたら、観るにみかねたマスさんが交替して見事に豆の原型がなくなりました。
食べた感想はとろとろの汁で、今まで味わったことがない汁です。
山菜の味が効いていて美味しいの一語でしたよ。
ところで今日、マスさんと一緒に父親の見舞いに行きました。
初詣でマスさんが父にお守りを買ってくれたのです。父の喜ぶ顔が見たいと言っていましたが・・・・・
お守りを手渡したところ、全然反応なし。
おまけにそんなの邪魔だから持って帰れ!だと・・・その時のマスさんの悲しそうな顔が忘れられません。
父は人に対する思いやりとか優しさとか一切持ち合わせておらず、自分のことしか考えない人間ですが、この時は自分の親として恥ずかしくなりました。
父は私にとってかけがいのない親ですが、
反面教師でもあります。
スポンサーサイト
- 2013/01/06(日) 22:57:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
SONEさん こんにちは
お父様 落ち着かれたのかなと思っておりましたが、そうではなかったのですね。
マスさんの暖かなプレゼントに対する、思い掛けない言葉は、病気が言わせたのでしょう。
でも、お元気なころから『反面教師』と思わせる方だったんですね。
私にとっての母親がそうでした。『反面教師』でした。父は、尊敬できる人でした。
それぞれ何かあるものですね。
- 2013/01/07(月) 14:35:08 |
- URL |
- momo #aeXXjZ0o
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
正月の食べ過ぎに効果のある七草粥ですが、母が以前作ってくれた思い出があります。
確かに材料はスーパーで売っておりますね。
今晩食べられたでしょうか。
父は未だに絶対安静でとても退院できる状態ではありませんが、お守りを持っていって喜ばない懸念はありました。マスさんにもそう期待しないでね、と言っておいたのですが、まさかこれ程酷い言葉を投げかけてくるとは思いませんでした。
以前から誕生日や父の日のプレゼントに喜んだり、有難うと言ったことは決してない人なんですよ。
但し歳をとって自分本位な性格がますます増長されてきました。
私は息子なので呆れながらも世話はかかせないですけど(笑)
- 2013/01/07(月) 18:50:26 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
momoさん今晩は。
脳外科に入院していた時の父は『安楽死させろ!』の一点張りでしたが、ここにきて少し気持も落ち着いたみたいです。
でも見舞いに行っても寝ていて起きなかったり、TVを見ていて話しも出来ないのは自宅にいる時と全然変わりありませんよ(苦笑)
他人との付き合いは全くできない人で、母がその窓口になっておりましたが、今は人を寄せ付けないですね。会話が成り立たないんです。
でも父の唯一良いところは仕事に真面目で、その点に関しては学ぶところが多いですよ。
- 2013/01/07(月) 18:57:56 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
うーん、今回うちの父も入院した翌日病院から早朝電話「ご本人が退院されたがってます、至急病院へ・・」との依頼。あー。
本当にうちと似てますワン。
こちらも唯一良いところは、メリーの写真を見て涙を流している優しい気持ちのあるところ、かな(笑)
性格とは言え言われたマスさん、お気の毒ですよね。その分SONEさんが暖かく大きく包んであげてくださいな(もうやってる???アハハハ失礼しました~)
何はともあれ、今年も父には手が掛かりそうですねお互い。こちら、今日もこれから病院行って愚痴聞いてきます(-^〇^-)
- 2013/01/08(火) 11:20:54 |
- URL |
- とむかの #BJNehaTI
- [ 編集 ]
とむかのさん今晩は。
お父様の手術、上手くいって良かったですね。
入院が嫌な点は私の父とまったく同じですよ(笑)
早く退院してメリーちゃんに会いたいのでしょうね。
マスさんも驚いていましたが、あんな性格なのでしょうがないと思っているみたいです。
病院に対する愚痴ばかりなのは同じですね。
- 2013/01/08(火) 20:12:46 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]