昨日は午前中にボタ雪が降り、風も強くて寒い一日でした。
一時だけ庭の木々や菊の花も少しだけ雪化粧しましたよ。


そして今日は阿武隈山地の低山に行ってきましたが、朝方の気温はマイナス3度まで下がりました。
師走になった途端に真冬になってしまった感じです。
そう言えば中央自動車道でトンネルの崩落という大惨事が起きましたね。
今日、東北道を走行しましたが、運転に注意する以前の人災で、亡くなられた方はお気の毒としか言いようがありません。今後トンネルを走行するのが恐ろしくなりましたよ。
スポンサーサイト
- 2012/12/02(日) 23:23:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
昨日は寒かったですよね。当地でも霙まじりの雪が振りました。今日も昨日ほどでありませんでしたが寒かったです。
私は布団から出られませんでした。
現在は、阿武隈北部の山には国道6号線から北上できないので、行きにくくなり結局行かなくなりました。
阿武隈の山のレポ待っていますよ。
- 2012/12/02(日) 23:42:08 |
- URL |
- みどぽん #QfVI8dBA
- [ 編集 ]
みどぽんさんおはようございます。
昨日は風がほとんど無かったので、寒さはそれほど酷くありませんでした。
でも休憩すると急激に身体が冷えましたよ。
レポは火曜日にアップできるかな?
- 2012/12/03(月) 08:22:13 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
絵になりますね。雪化粧の菊の花・・
綺麗です。
朝方は冷え込みますね。
阿武隈山地の里山でしたか・
雪化粧はしてましたか・・
天井のトンネルとは知りませんでした。
当時施工検査の時耐えられると判断したのでしょうか・
疑問ですね。?
今はド-ムになってますね。
全国にまだ20数ヶ所あるようですね。
しっかり点検の方法考えてほしいです。
目で見るだけでなく・・怖いですね。
- 2012/12/03(月) 10:26:26 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さんおはようございます。
今日は雨模様で寒くないですね。
この日は登山靴を履かないと足が冷えてしまうほどの寒さでしたよ。
急に寒くなったので、庭の菊も痛んでしまいました。
吊天井って体育館などに使われていますが、トンネルにも設置されていたとは思いませんでした。
水分で腐食したボルトが切断してしまったのでしょうね。避けようが無いので怖い事故です。
- 2012/12/04(火) 08:55:25 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]