昨日は取材とトレーニングを兼ねて南蔵王の馬ノ神岳に行ってきました。
今年は雪解けが異常に早く、途中で薮漕ぎ箇所もありました。
馬ノ神岳を代表する雪稜の景観も、ハイマツや木々が出ていてあまり絵になりません。

山頂で単独の男性がいましたが、お互いに黙礼をしただけで、男性はすぐに下って行きました。
その後は屏風岳を間近に眺めながら、ゆっくりランチタイムとしました。

コロナ禍が落ち着くまでは県外移動は出来ず、しばらくトレーニング目的で近場の静かな山を巡るしかなさそうです。
本日、仙台市で桜の開花が発表されました。
今年は桜を見に行けそうもありません。
スポンサーサイト
- 2021/03/28(日) 21:46:01|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは
先日はありがとうございました。
こないだ買ったピッケルは初めての出番となりました。
貴重な好天、ほぼ無風の休日で、絶好の春山日和となりましたね。屛風岳の岩壁が印象的でした。
- 2021/03/31(水) 10:40:35 |
- URL |
- momoya #-
- [ 編集 ]
momoyさんお疲れ様でした。
買ったピッケルが役に立ちましたね。
山頂でも全く寒くなく、3月であんな穏やかな雪山も珍しいです。
- 2021/03/31(水) 16:00:53 |
- URL |
- S0NE #-
- [ 編集 ]