せっかくの日曜日なのに、今日はお昼ごろまで霧雨が降っていました。
ストレス発散のために近くの里山でキノコ観察でも行こうと思っていましたが、それも出来ず終い。
一日中撮りためたTV番組を鑑賞していました。
夕方晴れ間が見えてきたので、庭に出て花を愛でました。
暑かった夏の名残の花が少しだけ咲いています。
ハナトラノオは辛うじて残り花がついています。

晩夏の花でもある
ワレモコウは庭に5本ほど咲いていました。
しかし雨で茎が倒れ、花も痛み始めています。

2年前に枯れたと思い込み、間違って機械で刈り取ってしまった
チェリーセージですが、今年は少し復活して僅かながら花を咲かせてくれました。
コスモスは以前咲いていた花の種が飛んで毎年少量ながらも咲いてくれます。
しかし何故か毎年9月の初旬に早咲きしてしまうのです。

黄色い蝶々が飛んできてノコンギクの蜜を吸い始めました。

くるみちゃんがいなくなって食欲がなかった
ゆず君。
昨日から食欲が出て食べる量が一段と増えてきました。

とりあえず一安心です。
スポンサーサイト
- 2020/09/27(日) 18:13:18|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
修さん、お悔やみのお言葉ありがとうございます。
ストレスが一番の原因なので、身体を動かすのが良いでしょうね。
まだ、くるみロスから抜け出せないでおります。
- 2020/09/28(月) 18:53:45 |
- URL |
- S0NE #-
- [ 編集 ]