今朝は台所でガタっと音がしたので、気になって起きてみたら、くるみちゃんが餌の皿をテーブルから下へ落とした音でした。
ニャーと鳴いたのはご飯が欲しいサインだと思い、ウェットの餌を与えたらガツガツ食べています。
その後ドリーミーズも10粒以上食べました。
食欲はかなり改善した感じで、もう少し様子を見て次の治療に移行できそうな感じがします。
そして日の出前の
空が焼けてきました。
くるみちゃんの調子が良いので、今日は栗駒山の登山道調査に出かけました。
産沼コースから山頂に登り、笊森避難小屋を周回して須川温泉に下るルートです。
名残ヶ原は少しだけ草紅葉っぽい色合いになっていました。
栗駒草原も初秋の佇まいです。秋の雲が浮かんでいますが、この後すぐに夏雲がどんどん登ってきました。
夏と秋がせめぎ合っている感じです。

今年はいろいろあって登山道調査の仕事が順調にこなせない状態でした。
後2コースを調べてこなければなりませんが、9月末の締め切りまで終わるか心配です。
取り合えず今年三回目の栗駒山の登山道調査は無事完了しました。
スポンサーサイト
- 2020/09/08(火) 20:37:20|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0