今日は
山形神室に行ってきました。
ハマグリ山から見た
トンガリ山と山形神室。
山形市の最高気温は32度まで上がったようです。
標高が低くく、日陰がない稜線は非常に暑かったです。

風衝草原が広がる稜線は数多くの花が咲いていました。
シモツケソウを見るのは久しぶりです。

山形神室の山頂は風があまり通らず暑かったので、仙台神室方面へ行き、ダンゴ平へ下る急坂の上端にあう岩の上でお昼にしました。仙台神室と二口山塊が一望でき、そよ風が吹いて快適でした。

花が多く咲いているので、蜜を吸いに来る蝶々や蜂が非常に多かったです。
ヒョウコンチョウの仲間も沢山見ました。

梅雨の長雨で約1ヶ月山に行かなかったら、山は既に盛夏になっていました。
無数のトンボが飛び交っていましたよ。
スポンサーサイト
- 2020/07/20(月) 20:15:09|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0