現在、街の中で仕事をしていてバスで通っています。
仙台市でもテレワークで仕事をされている方が多いのでしょうか?
朝のラッシュ時の車の量が少ない感じがします。
そういえば昨日と一昨日、仕事で使う工具を探してホームセンター4店舗を巡りました。
その工具は見つかったのですが、何処の店舗もトイレットペーパーが売り切れ状態でした。
未だにパニック買いの状況が続いている感じです。
春の選抜高校野球が中止になってしまいましたね。
これは選手や関係者の感染リスクを考えると致し方ないと思います。
一人でも感染者が出た場合、主催者である毎日新聞と高野連のトップは責任を取れるのでしょうか。
それ以上に感染者が出た時に、名前は公表されないでしょうが、選手の氏名や顔がTV中継で明かされてしまうために、SNSなどで炎上騒ぎを起こしてしまうリスクが多いにあります。
それって新型コロナウィルスに感染した以上に恐ろしい事ですよね。
ところで街に出たので昼食は久しぶりに
徐州楼でラーメンを食べてきました。
30歳台の頃は全然美味しく思わなかったラーメンですが、今は温和な味が非常に好みです。
何時もは結構混雑するお店なのに空いていました。
これも新型コロナウィルスの弊害ですかね?
スポンサーサイト
- 2020/03/11(水) 21:34:59|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
我が家は、こってり系が苦手なのでココ好きです‼️
ブログ拝見していると、soneさんこってり系がお好きな様ですよね。好みは年々変わってきてますσ(^_^)
- 2020/04/05(日) 09:52:34 |
- URL |
- 朋子 #A.uUbU0s
- [ 編集 ]
朋子さんこんにちは。
昔はこってり系が好きで、このお店のラーメンは全然美味しく感じませんでした。
しかし今はさっぱりしたラーメンがとても美味しく感じます。
二郎系はまったく受け付けません(笑)
- 2020/04/05(日) 10:04:04 |
- URL |
- S0NE #-
- [ 編集 ]