今日は
栗駒山の新湯沢を遡行し、裏掛コースを下る周回ルートを歩いてきました。
新湯沢は初級の沢ですが、大岩が積み重なるゴーロの処理に時間がかかりました。
中間部の岩盤が出たところは快適に歩けました。
源流部はせせらぎのような流れになっても大きなイワナが沢山いてびっくり。

薮漕ぎなしで終わると思ったら、溝状の沢を覆う根曲り竹の藪漕ぎを強いられました。
詳しくは本家ブログにアップします。
スポンサーサイト
- 2019/08/18(日) 20:12:17|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
イワカガミ平まで車で登ってしまうと、裏掛コースは使いにくいためにほとんど登山者が歩いていません。
笊森避難小屋へ行く連絡路が通行可能になっていたのが確認でき行った甲斐がありました。
- 2019/08/21(水) 18:35:30 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]