今日は藤崎本館7階で今月12日(月)まで開催されている写真展、
『岩合光昭の 世界ネコ歩き2』(入場料800円)をマスさんと見に行きました。

NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」は2012年から放送されているそうです。
今回の写真展は16市域の猫達の作品を展示。
ただ単に猫をアップで写し取らず、風景の一部として猫が住む世界を表現する彼の写真技術には毎度驚かされます。
大判の写真が多いので、見応え抜群の写真展でした。
ところで毎回思うのですが、岩合さんの動物写真撮影の機材はOLYMPUSのOM-D E-M1 MarkⅡで、撮像素子がマイクロフォーサーズとフルサイズのデジカメより遥かに小さい規格なんですよ。
それでB0サイズまで大判のプリント印刷しても、解像度の良さはフルサイズとほとんど変わらないキレのある作品を出品しているのは驚くばかりです。
ボケの点ではフルサイズに適いませんが、猫と風景をパンフォーカスで一枚に収めるといった撮影は、マイクロフォーサーズのデジカメは逆に得意な感じがしました。
スポンサーサイト
- 2019/08/10(土) 19:54:12|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0