昨日、庄内の山友:次郎長さんがお亡くなりになられたという知らせが入りました。一昨日の夜、入浴中に倒れられ、そのまま息を引き取られたそうです。
次郎長さんとは過去に4回、庄内地方の山にご一緒しておりました。
今年3月に登った立谷沢火打岳では、ハードな行程にも根を上げることなく、久恋の山頂に共に立った喜びを分かち合いました。
写真は虚空蔵岳を背景に登る次郎長さんです。
この山行の後、次郎長さんは大きな手術を行い心配しておりましたが、術後にリハビリ山行を精力的に熟され、飛島に行っていた最中に「ブログは愉しみに又、自身の励ましに拝読させて戴いて居ります。私も手術から二ヶ月半を経過しまして、想定以上の身体へのダメージを体験しながらも山への今一度の復活への強い一念で、高舘山でのリハビリを孤軍奮闘し、仲間の援護も得まして金峰山、鎧ヶ峰、摩耶山、藤倉山、温海嶽等々に到達を果たせました。その甲斐在りまして体力、気力、食欲共に旺盛さを実感致して居ります。何時の日か再びのご同道を期待申し上げて居ります。」といった内容のメールを頂き安心していたところでした。
そんな矢先の突然の訃報に愕然としました。
次郎長さんは年齢や性別に関係なく面倒見が良く、皆さんに慕われていて、人徳にあふれたお方でした。
それが再び山へ向かいたい、という志半ばで他界されてしまうとは信じられません。
今は次郎長さんのご冥福をお祈りするばかりです。
スポンサーサイト
- 2019/06/08(土) 20:49:22|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
火打岳へご一緒させてもらったのは僅か三月前の事。大変驚きそしてショックです。
同じく今はご冥福を祈るばかりです。
- 2019/06/10(月) 20:30:39 |
- URL |
- すばるぅ #SlMP41Kc
- [ 編集 ]
すばるぅさん今晩は。
あの山行の後に御礼のお手紙をいただき、お亡くなりになる4日前にメールをいただいたので、私もショックを受けました。また山にご一緒できず残念でなりません。
- 2019/06/10(月) 20:59:24 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
次郎長さんとは山行3回に御一緒させていただきました。初めてお会いしたのは立谷沢虚空蔵岳でした。
先日の立谷沢火打岳でも、いつもの粋なお話し方でお元気なお姿を見ていただけに残念でなりません。そこでご本人が冥途の土産とおっしゃられていたのが本当のことになるとは…。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2019/06/10(月) 23:14:53 |
- URL |
- モンキィ #yAklHjVI
- [ 編集 ]
モンキィさんおはようございます。
本当に粋なお方でしたよね。
立谷沢火打岳に登れて、冥土の土産になった、思い残すことはない、と言われていましたが、まさかお言葉通りになってしまうとは・・・
- 2019/06/11(火) 08:13:36 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]