昨日の朝、須金岳に登る前に鬼首の
鬼切部城跡に立ち寄りました。
城跡は現在、広大なワラビ畑になっているようです。
禿岳が見慣れないアングルから望めました。

国道に鬼切部城跡の標識がありましたが、この場所まで車で登ってくる人は少ないようです。
車道の脇に
説明看板が立っていました。

以前、中ノ沢の頭へ登った帰路に、この場所を通過していました。
その時はだだっ広い雪原でした。
中ノ沢の頭が間近に望めます。

朝の斜光を浴びて
新緑が輝いていました。
須金岳をこんな近くで望める場所はあまりありません。

素晴らしい晴天下の登山を約束してくれるような長閑な風景に触れることができました。
スポンサーサイト
- 2019/05/06(月) 21:20:05|
- 写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0