今日は栃木の山に行ってきました。
福島のいわきが北限で、仙台には自生していない
ハナネコノメを見るのが主目的でした。
あまり大きな群生地ではなかったですが、美しい花を見れて感激しました。

その後、三毳山の
カタクリ園に行きましたが、1週間早かったようです。
まだ三分咲き。
関東方面の山野草の開花は例年通りのようです。

詳しい記録は本家ブログでアップします。
スポンサーサイト
- 2019/03/17(日) 21:10:58|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
いわきの夏井川が北限だそうです。
黄色く平たい花がネコノメソウのイメージですが、この花だけとても可憐です。
渓谷の湿った岩場にだけ咲いていて、高尾山の群生は有名らしいです。
仙人ヶ岳のカタクリは一輪だけ開花していました。
三毳山のカタクリは例年通りお彼岸の頃から最盛期みたいです。
こちらは4月上旬でしょうね。
- 2019/03/18(月) 20:15:01 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]