昨日、マスさんのお母さんが山形の新米・
雪若丸を買って持ってきてくれました。

『雪若丸』は、「はえぬき」や「つや姫」に次ぐ、山形県の新しいブランド米です。
キャッチフレーズに”つや姫の弟分”とあるように、炊いた米粒は雪のように白く輝きます。
その味わいは上品で、どんな総菜にもよく合い、何より特徴的なのが、粘りがありながら噛み応えのある食感が最高でした。
栽培農家はまだ限られているのでなかなか手に入らないお米のようです。
スポンサーサイト
- 2018/10/15(月) 21:19:16|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ク~さん今晩は。
真っ白く艶があって、歯ごたえのあるお米でしたよ。
だて正夢は販売しているところが少なく、入手が難しいですね。
最近の子供の米離れが激しいと報道されていました。
お米は味がないから嫌なんだそうです。
- 2018/10/16(火) 17:32:54 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
米マニアとしては興味大ですので、来年度以降の県外への一般販売を楽しみにしています。
- 2018/10/16(火) 18:50:49 |
- URL |
- みどぽん #QfVI8dBA
- [ 編集 ]
さっそく、米沢道の駅で買ってきて食べました。
まず、お米の香りが凄いですね。
食感がモチッとして、歯応えが素晴らしいです。
固い炊き上がりが好みなので、これは当たりでした。
わたしも米マニアなので、だて正夢も気になりますね。
- 2018/10/25(木) 20:12:29 |
- URL |
- タビ #Cnub/O7I
- [ 編集 ]
タビさん今晩は。
私も初めて食べて、食感の良さと香りの良さに驚きました。
まだこちらで販売していないのが残念ですね。
だて正夢も昨日から販売開始ですね。
- 2018/10/25(木) 20:26:33 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]