しばらくかかっていた仕事が本日終了。
6月下旬からの暑さで、心身共に疲れました。
この後もしばらくの間、この猛暑は続くようで、本業を少し休んで、屋外のエアコンの効いた部屋で行える執筆の仕事に当たるつもりです。原稿の納期が9月末なので、今からスパートしないと間に合いそうもありません。
それにしてもこの暑さ、どうにもなりませんね。
山と高原地図における私の調査山域は標高が低い山が多く、しかも未調査ルートは水場のない、かなりマニアックなところばかり残ってしまいました。
この暑さの中で無理に歩くと、身体にかなりな負担がかかってしまうため、気温と天気と相談しながら、少しづつ消化しい行こうと考えています。
そんな訳で、暑さ本番の時期は調査は忘れて、標高の高い涼しい山に行くつもりです。
暑さと言えば、庭の一隅に早くも
コスモスが咲きはじめました。
夏を通り越して初秋の感じです。
スポンサーサイト
- 2018/07/18(水) 22:38:06|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さんおはようございます。
6月からこの気温の高さは過去に経験がないですね。
34度の気温で屋根の上で作業していた時は死ぬかと思いました。
ク~さんも外仕事が続いて大変ですね。
家のコスモスは毎年8月に咲くのですが、こんなに早く咲いたのは初めてです。
河北新報に月下美人が28輪も咲いたと載っていましたね。
今年は当たり年だったのでしょうか。
- 2018/07/19(木) 08:14:14 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]