土曜日にマスさんと買い物に行って、ガチャガチャで新作のねこのかぶりものを売っていたため、早速二人でガチャガチャをやってみました。
キタンクラブで作ったねこのかぶりものは今回で18弾になるようです。
今回の名称は
『ねこイースターちゃん』イースターとはキリスト教における復活祭の重要なお祭りの事です。
その詳しい内容はさっぱり分かりません。
今回のかぶりものはイースター・エッグとイースター・バニーを模ったもののようでした。
イースター・エッグは復活祭に出される、彩色や装飾を施されたゆで卵なんですって。これは知らなかった。
さっそくゆず君に被ってもらいます。
作りがゆったりしているので、あまり嫌がることなく被っていてくれました。

そして復活祭のうさぎと言われる
イースター・バニー。
こちらのかぶりものが欲しくて2回もガチャガチャをやってしまいました(笑)
ウサギは多産なので豊穣の象徴であるとされるそうです。
ゆず君はちょっときつめの作りのため、嫌がったので写真撮って直ぐに外しました。

今回のガチャガチャは結構手の混んだ作りだったので価格は400円もしましたよ。
たった一度の写真撮影のために買う我々は、完全に親バカです(笑)
スポンサーサイト
- 2018/06/20(水) 22:19:39|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんにちはSONEさん
ぼくも大の猫好きです。
ウサギのかぶり物はは、さすがに、ゆず君顔が窮屈そうですね。
かわいがられて、幸せそうですね。
- 2018/06/21(木) 13:26:19 |
- URL |
- タビ #-
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
イースターで何でうさぎなのか、今回調べてみて初めて分かりました。
うさぎの被りものは作りがきつかったですね。
- 2018/06/21(木) 20:10:32 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
タビさん今晩は。
親バカで被らせて喜んでいますが、ゆず君は迷惑でしょうね(笑)
- 2018/06/21(木) 20:12:15 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
とむかのさん今晩は。
エッグの方が可愛い顔をしてますよね。
このシリーズ、一度被らせると、後は嫌がるのでお払い箱なんです。
- 2018/06/21(木) 20:13:55 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]