この週末は庄内地方の高館山に大パーティで歩く予定でしたが、天候がイマイチのために中止。
有志を誘って
十万劫山から花見山を変則周回してきました。詳しくは本家ブログに記しますが、写真数点を紹介します。
朝早い
茶屋沼の風景。
日差しが少しだけ差し込み、沼畔に映る桜が幻想的でした。

十万劫山へ時計回りで登り、しのぶの細道を下って花見山へ。
花見山ではトウカイザクラが終わって、花の色合いが少ない感じでした。
でも場所によってはこんな綺麗な風景が見られました。

お昼ごろにようやく
吾妻連峰が姿を現しました。
この山が見えるのと見えないのとでは、満足度が全然違ってきます。

花冷えといった感じの一日で、高い山では雪が降ったようです。
スポンサーサイト
- 2018/04/08(日) 18:32:40|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ご案内ありがとうございました!
一人では行くことはなかっただろう花見山。堪能できました!
春の陽気爛漫な1日のあとに一転、スリリングな幕引きとなりました(笑)
- 2018/04/08(日) 18:52:35 |
- URL |
- くまぷー #mQop/nM.
- [ 編集 ]
くまぷーさんお疲れ様でした。
かなり変則ルートでしたが、花見山の良さを味わっていただけたと思います。
あの後にまた一山登ろうと思うことの方が驚きですよ。
- 2018/04/08(日) 19:20:07 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
お世話になりました。
SONEさん御夫妻とは1年半ぶりの再会で嬉しかったです。昨年、偶然に2回も山で会ったペアの方(笑)以外の方とはそれ以上の年数が経っていますが・・・。林道歩きではカタクリに癒やされ、桃源郷展望台からは、吾妻の山並みと花見山の全景を楽しめました。
途中のアクシデントで皆様に遅れを取り、ご迷惑をお掛けしましたが、行動を続けられて良かったです。
叉の機会を楽しみにしています。
- 2018/04/09(月) 18:37:28 |
- URL |
- みどぽん #QfVI8dBA
- [ 編集 ]
みどぽんさんお疲れ様でした。
キノコ狩り山行以来、久しぶりにお会いできて楽しかったです。
林道歩きもあれだけ多くのカタクリが咲いていると飽きないですね。
展望台で吾妻連峰が見えた時は、皆さんを案内して良かったと思いました。
介護で大変でしょうが、またご一緒できる機会を楽しみにしております。
- 2018/04/09(月) 19:12:16 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]