好天が続いています。
この分でいくと10日連続で晴れの日が続きそうな感じです。
昨日、午前中に時間があったので、仙台市のごみ処理施設に粗大ごみを処分しに行きました。
ところが凄い数の車がごみを処分しに来場しています。
1時間半かかってようやくゴミを処分しましたが、4月からゴミ処理手数料が100kg1000円のところ、100kg1500円に値上げさせるらしく、駆け込みで殺到していると係の方が言っていました。
さて朝、庭を見ると
カタクリが一輪開花していました。

昨日まで数輪しか咲いていなかった
白梅も一気に開花し始めました。
クリスマスローズも咲き始めています。
キクザキイチリンソウの花が見られると春本番と言った感じがします。


冬でも咲いている
オオイヌノフグリ。
花数が増えてきました。

明日は22度まで気温が上がるそうですよ。
スポンサーサイト
- 2018/03/27(火) 21:54:01|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは。
歩けなくなって山に行けないようになったらSONEさんの家に遊びに行かせてもらえば山に行った気分になれますね(笑)
そのうちコマクサやウスユキソウも咲きかねない・・・!
- 2018/03/27(火) 22:32:25 |
- URL |
- くまぷー #mQop/nM.
- [ 編集 ]
くまぷーさん今晩は。
家の庭を見て山に行ったようだと皆さん言われますよ。
流石に高山植物は無理で、里山の山野草が植えてもいないのに自然に生えてきたものも多いです。
- 2018/03/28(水) 20:35:08 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]