昨日は夕方から
山形市にて山仲間達が集まり新年会をしてきました。3月3日のお雛祭りの時に新年会?
と思われる方も多いと思いますが、1月や2月に開催して、大雪に降られ仙山線が運行停止になり、山形・仙台都市間バスで深夜に帰仙した経験があり、その反省から遅い会期になってしまったのです。
山形駅には昨日、こちらの家に遊びにきたマスさんの弟さんに送ってもらいました。
午後3時には山形駅前にいました。
東側に
雁戸山が見えるのですね。

駅ビルのエスパルでウィンドウショッピングをしたりして時間を潰し、霞城セントラルビル24階の展望フロアに初めて登りました。
窓は小さめなので視界が大きく広がる展望は得られません。
しかし
月山と葉山、そして霞城公園が見えていました。

月山のアップ。
冬場は真っ白です。

北東方向を見ると
山形神室と面白山が特に目立っています。

南東には
瀧山、そして雁戸山が見えます。

南西には白鷹山や朝日連峰も見えていたのですが、夕日がガラスに反射して写真になりませんでした。
白鷹山に陽が落ちる頃、新年会の会場に向かいます。

山形駅西口の少し西側に位置する
山力という居酒屋でした。

今回参加したのは山形は
モンキィさん、tammyさん、たいさん、
すばるぅさん。
仙台からは
morinoさん、
マロ7さん、
tomさん、mikoさん、
くまぷーさん、
マスさんと私。
このお店の一番の売りでしょうか。
美味しい刺身を飾る
さまざまな飾り切りの見事さに驚きました。


その他、でてくるお料理が全て美味しく、お酒がとても進みました。


鴨鍋は最後に蕎麦を入れて締めです。
鴨の出汁が濃厚で絶品でした。
話も凄く弾み、あっという間に仙山線の最終の時間が来てしまいました。
皆で記念写真、って私が撮影したので私は写っていませんが(笑)
夜の山形駅西口。
奥羽線が遅延し、乗り継ぎ待ちで仙山線も20分強遅れてしまい、駅からタクシーに乗って帰宅したのは11時45分ごろになっていました。でも
楽しい新年会でしたよ。翌日山に行く予定だったが起きられるかが心配です。
スポンサーサイト
- 2018/03/04(日) 17:59:46|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
お疲れ様でした。
いつもいつも話題が尽きませんね。
今度こそ温泉泊りの会を考えなければなりません(笑)
- 2018/03/05(月) 20:40:38 |
- URL |
- morino #ew5YwdUc
- [ 編集 ]
温泉泊まりに進行形ですなぁ~(笑)
あらためて、こんなに美味しいものを食べてきたのだとビックリ。お世話様でした。
- 2018/03/06(火) 07:08:21 |
- URL |
- maro7 #PR6.u/TU
- [ 編集 ]
マロ7さんおはようございます。
ひと月早い忘年会は追分温泉がいいなぁ、と思っておりました。
山形であれほど新鮮な刺身が食べられるとは最高でしたね。
- 2018/03/06(火) 08:52:13 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
お疲れ様でした。
面白い話が沢山あり過ぎて時間がいくらあっても足りませんでしたね。最終で帰るのは予想通りでした。
頭の中は来年の計画にスイッチONです(^^♪
- 2018/03/08(木) 23:53:13 |
- URL |
- モンキィ #yAklHjVI
- [ 編集 ]
モンキィさん幹事役ありがとうございました。
やはり最終電車になってしまいましたね。
奥羽線の乗り継ぎ遅れがあり、そのしわ寄せで仙山線も24分遅れになってしまいました。
個人的には来年も今回のお店で良いと思いますよ。
- 2018/03/09(金) 18:24:39 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]