本日、福島県古殿町にある干支の山:犬仏山に行ってきました。
写真は午前中に登った
竹貫鎌倉岳の山頂から見た犬仏山です。
山頂南側に建つ通信反射板が目印です。

鎌倉岳は久しぶりに再訪しましたが、この山の展望は素晴らしいものがあります。
古殿町の主要地域と、遠く大滝根山も見えました。でも脊梁山脈は雲がかかっていて見えなかったです。

詳しい記録は後日アップしますね。
スポンサーサイト
- 2018/01/21(日) 22:41:18|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
隣町にも係わらず、犬仏山は初めて聞きました。今日は、 午後に道の駅ふるどのに寄ったので、結構近くに居たのかも知れませんね(笑)
- 2018/01/21(日) 22:47:37 |
- URL |
- みどぽん #QfVI8dBA
- [ 編集 ]
みどぽんさん今晩は。
山頂までアンテナの保守道路がある山なんですよ。
でも登山口にちゃんと標識があります。
道の駅ふるどのは鎌倉岳に登る前に立ち寄り、野菜を買いました。ニアミスでしたね。
- 2018/01/21(日) 22:54:22 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
再コメントでスミマセン。
私が道の駅に寄った時は目当ての青菜類が売り切れのようで、全くなく休憩だけして帰りました。
- 2018/01/21(日) 22:59:40 |
- URL |
- みどぽん #QfVI8dBA
- [ 編集 ]
みどぽんさん、
青菜類は私が立ち寄った時もほとんど売り切れていました。
それでも菜花120円、比較的大きな大根150円を買いましたよ。
- 2018/01/21(日) 23:03:35 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
福島県には二つの鎌倉岳がありまして、ク~さんが登られたのは常盤鎌倉岳、今回は古殿町の竹貫鎌倉岳のほうでした。
常盤鎌倉岳にもク~ちゃんと登ったのですね。
どちらの山頂も展望は素晴らしいです。
- 2018/01/22(月) 18:06:46 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]