今朝の仙台の最低気温は氷点下5度。
湯沸かし器の水抜きをしておいて良かったです。
日本海側、特に新潟では凄い大雪に見舞われていますが、仙台は一日晴れていました。
オフィスベンダーに買い物があったので、午後3時過ぎに出かけました。
そのついでに
吉成地区北側の伐採地に行き、泉ヶ岳を見てきました。

泉ヶ岳のアップ。
拡大するとスキー場を滑るスキーヤーが点で見えていました。
笹倉山も望めます。
長倉山と根白石地区。ここはなかなか素晴らしい展望地です。
権現森が逆光のシルエットになっていました。

雑木林の道を少し歩きます。

気温は2度までしか上がりませんでしたが、風がなく穏やかな一日でした。
スポンサーサイト
- 2018/01/12(金) 22:38:22|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
ソーラちゃんがおやつを喜んで食べてくれて良かったです。
ゆず君は好き嫌いが激しく困ってしまいます。
泉ヶ岳の写真を撮った伐採地はかなりな広さで、スギが植林されたために、この展望は後数年で見えなくなると思います。
レンズと本体の接点清掃をした効果を試してみましたが、未だにピントが甘い写真が出ています。
本日、設計の新しいレンズをお借りして撮影してみたら、ほとんどすべての写真が合焦しました。
やはりレンズに問題があるようで、新しいレンズが欲しくなってしまいました。
- 2018/01/13(土) 20:44:03 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]