今日は今年第一弾の山歩きをしてきました。
場所は
蒲沢山の沢歩きです。
今回は赤坂ニュータウンの直ぐ北側から直線距離で2kmも沢を歩きました。
送電線巡視路から奥は滑が多く快適な遡行ができます。

水に映る
弱弱しい陽の光が冬を感じさせます。
上部の滑は雪に隠れたところが多かったです。

帰路は雪が舞う中、遊歩道を下って赤坂ニュータウンに戻りました。
詳しい記録は後日アップします。
スポンサーサイト
- 2018/01/06(土) 20:45:40|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨年、蒲沢山に至る遊歩道の鉄塔から右折して沢に入りましたが、流木に阻まれて、尾根に上がったら迷ってしまい、そのまま北進したら林道に出たので、そのまま林道を西進し蒲沢山に出ました。
帰りに遊歩道を下ったら、沢に下降するところにピンクテープがありました。
かなりの急斜面でしたね。
今度、遊歩道入り口の給水塔の北側から沢に入ってみます。
- 2018/01/07(日) 09:27:23 |
- URL |
- タビ #-
- [ 編集 ]
タビさん今晩は。
沢の遡行は崖崩れが発生した地点で高巻きするのですが、そこで大きく巻き過ぎて沢に戻れなくなるパターンが多いようです。
上部から沢に下る場所は緩斜面の雑木林ですよ。
給水塔の北側の尾根は中間部で密藪になるので余りお勧めできません。
私が今回下ったルートが安全で藪漕ぎが少なかったです。
本家ブログに地図をアップしますよ。
- 2018/01/07(日) 17:55:05 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]