連休最終日は鬼首の
須金岳に行ってきました。

ずっと晴れの天気予報でしたが、前日夕方の天気予報では急に午後から曇りに変わってしまい、実際の天気も高曇りでした。
晴れていればもう少し綺麗な
ブナの黄葉が見られたと思います。

猪ノ倉沢源頭の稜線から見た
1241m峰です。
紅葉が一番見ごろの時期に当たりました。

森の宝石のような
ナメコも見つけましたよ。

詳しい山行記録は本家ブログに後日アップします。
スポンサーサイト
- 2017/10/09(月) 23:34:06|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
紅葉は山頂付近は枯れ初めていて、標高1100mのブナ帯が良かったです。
今回は車をデポして周回しました。
山頂がはっきりしない山ですよね。
道は整備されていて歩きやすい山でした。
- 2017/10/10(火) 18:57:51 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]