今日は岩手県の
金ヶ崎駒ヶ岳に登ってきました。
朝方、うがい清水の登山口に向かう途中、
駒ヶ岳(右)と経塚山が見えていました。
うがい清水に車をデポし、タクシーで夏油温泉へ移動。
そこから駒ヶ岳を目指します。
道中、
ブナの原生林が延々続く素晴らしい森の逍遥が満喫できました。

山の雪崩地になっている場所は概ね湿地となっていて、
ジャコウソウが沢山咲いていました。

たどり着いた山頂からは
経塚山が一望できました。

多少トラブルがあって下山が遅くなりましたが、その点については本家ブログにてアップします。
スポンサーサイト
- 2017/09/03(日) 22:15:29|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さんこんにちは。
温泉ブームだった頃と比べて、夏油温泉の観光客はかなり減った印象です。
経塚山まではかなり距離があるコースですよ。
あの露天風呂ですが、かなり湯温が暑いので、私は苦手です。
金ヶ崎駒ヶ岳は地元の方に大人気の山でした。
- 2017/09/06(水) 09:58:45 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]