前日の小又山から火打岳の縦走で帰宅が遅くなったため、18日・日曜日は朝7時起床。
あまり遠くまで行ける状況にはないので、山形蔵王スキー場を起点に熊野岳界隈を歩いてきました。
いろは沼の湿原はワタスゲが見ごろで、来て良かったと思いました。

この日の
熊野岳山頂はほぼ360度の雲海。時折ガスが上がってきますが、風も弱く穏やかな山頂でゆっくりできました。

実は10月に中央ゲレンデ周辺で登山ガイドの仕事があるので、今まで行ったことがない
不動滝のルート確認が今回の目的だったのです。

この日も結構な距離を歩いてしまい、蔵王ロープウェイ駐車場に着いたのが午後6時になりました。
二日間、動き回った印象がある週末でした。
スポンサーサイト
- 2017/06/20(火) 18:00:33|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0