仙台駅の南東側で仕事をしているので、お昼休みに少し車を走らせて、
農業園芸センターに行ってきました。
ここを訪れるのは久しぶりです。
まだ梅の花が咲いているであろう、と予想して行きましたが、梅の花は終盤でした。

特に紅梅は痛んでいる花が多かったです。

この場所の梅の木は津波をもろに受けたのですが、震災の年にも咲いていて驚いた記憶が蘇ります。

以前は仙台市の管理でしたが、現在は確か公募した事業者の管理に移管したと思います。
今はビオラの花が咲いていて、スイセンの蕾も大きくなっていました。

以前あった大温室は取り壊されて、かなり園内の佇まいが変わってしまいました。

またバラの花が咲く頃に来てみたいと思います。
スポンサーサイト
- 2017/03/28(火) 22:52:49|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さん今晩は。
温室はなくなりましたが、店舗も営業していてお客さんが多かったですよ。
ク~ちゃんとの思い出の場所ですね。
バラは新たに長いアーチを作ったようです。
大沼の東側は何もなくなってしまい寂しい風景が広がっています。未だに大型ダンプが沢山往来していましたよ。
- 2017/03/29(水) 20:47:27 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]