神室連峰の鋭鋒:火打岳の直ぐ南側にある
大尺山に登ってきました。
ときどき陽が差し込む高曇りの天気でしたが、そこそこ遠望も利き、素晴らしい山行でした。
南東尾根の1113m峰から見た火打岳は、見慣れぬ姿で屹立していました。

大尺山の頂稜から見た
八森山はヒマラヤ襞を随所にまとい、とても標高1100m台の山に見えません。

詳しい記録は後日、本家ブログにまとめます。
明日は写真展の搬入日です。
スポンサーサイト
- 2017/03/12(日) 22:33:42|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ク~さんおはようございます。
雪質が重かったので、多人数でラッセルしてやっと山頂に届きました。
今日は午後から搬入です。
車への積み込み終わりました。
- 2017/03/13(月) 08:42:42 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]