台所で使っている瞬間湯沸かし器の出湯管の付け根のパッキンが駄目になりましたが、型式が古いために部品が販売しておらず、結局新しい機種に変更しました。
パッキンはメーカーの型式が変わるごとに仕様が変更になるそうで、駄目になると根元のところから水がだらだらと流れるんですよ。
ここで問題がでまして。
昔はガスのホース接続はベルトで止める方式だったのですが、ガス漏れ事故が多発したらしく、現在はネジ式の接続方式じゃないと駄目になったそうです。
これは個人的に作業ができず、必ず専門のガス工事店にお願いせざるを得なくなったしまったようで、これが結構なお値段するんですよ。
それに湯沸かし器本体の設置も業者しか出来なくなってしまったので、今まで個人的にホームセンターで本体買ってきてつければ2万円以内で収まっていたのが、電話で荒く見積もりを出してもらったら、本体が28000円以上。その他に約20000円の工事費がかかると言われ呆れてしまいました。
ホームセンターに値段を確認したら、結局ガスの工事業者に一式委託しているそうで、まったく安くなりません。
仕方なく、ネット通販で本体を購入し、ガス工事業者に取り付けだけやってもらいましたが、それでも33000円ほどかかってしまいました。
でも冬場は湯沸かし器なしでは家事ができないので、これは仕方ない出費ですね。
今日は朝一で
ハナちゃんを病院に連れていきました。
二週間持つと言われる注射を打ってから約10日経ちましたが、またまた口内炎が酷くなって涎をたらし、餌が食べられなくなったのです。

但し、前のように熱は上がっていないし、下痢もしなくなったので、明日には痛みが取れてくれるでしょう。
ゆず君は元気一杯です。

朝の寝起きが悪くて変な猫ですよ。
スポンサーサイト
- 2016/10/21(金) 19:47:31|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今晩は
瞬間湯沸かし器の人身・火事の
事故があってから
取り扱いは、専門業者だけにと
変わったんですね。
業者に払う設置費用と機器と
同じような値段ですね。
そんなに取り付ける時間、
手間暇かかるんですか?・・
ハナちゃんごめんねそして有難うね。
あんなに沢山子猫のソ-ラに缶詰くれて、
早速食べさせたらペロリと美味しかったのでしょう沢山食べましたよ。
下痢も和らぎ
少し痛みも和らいで良かったね。
痛みは辛いね・・
ゆず君・・睡眠は身体にいいよね・・
寝過ぎは・・?・・かな・・
- 2016/10/23(日) 17:38:21 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
取りつけの部品が10000円ぐらいで、工事費は8600円程度でした。私の家の場合は35分で終わってしまいましたよ。
部品10000円からも儲けがでているでしょうから、かなりイイ商売だと思います。
ハナちゃんが食べなくなったカルカン差し上げることができて良かったです。あの位の量ならソーラちゃんだけでも早く食べきってしまうと思います。
ハナちゃん、明日も病院に連れていかなばなりません。
普通土曜日には口内炎が良くなるはずでしたが、今は痛みでほとんど食べられない状態です。
どんどん体重も減っていますし、今年一杯もてばいいような状況です。
- 2016/10/23(日) 18:11:45 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]