昨晩の仙台はこの夏初めて気温25度以上の熱帯夜になったそうです。
もう9月に入ったのに一向に涼しくなりませんね。
どうも咳がでるのはエアコンに原因があるようで、機能の夕方にスーパーの買い物に行ったら、エアコン効き過ぎの寒い店内で咳が止まらなくなってしまいました。
それでも帰宅後に余っていた咳喘息の薬と、今回貰ってきた喉の腫れ止めの薬を自分勝手に飲んでみたところ、今朝の喉の調子はかなり改善しました。
もう暑さは勘弁して欲しいですし、早く秋のキノコが生えてきて欲しいこの頃です。
そう言えば、庭に勝手に生えている
シソが、今年は勢力を拡大しています。
今は花が咲きだしていますが、花をアップで撮影するとシソだとは思わない人が多いでしょうね。

今は花の端境期に当たっているようで、庭の花は極端に少ないですが、そんな訳でこの地味な花でも美しく感じてしまいます。
スポンサーサイト
- 2016/09/06(火) 19:53:22|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
風邪気味で咳出て辛そうですね。
私の今年咳・鼻水が出て医者に行き薬もらって
効いてほっとした事があります。
治りかけでしょう無理せずにしっかり
治してください。
シソの花・・冷奴に、そうめんの薬味に、刺し身のつまにするあの青ジソですね。
初めて花を観ました。
お向さんには育てていて時々頂ます。
薬味に欠かせませんね。
- 2016/09/07(水) 06:47:53 |
- URL |
- ク- #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
昨日から風邪が悪化して熱がでてしまいました。
朝も微熱が続き、喉の調子も悪いので別な病院に行き、本日は一日寝ていましたよ。
今年の夏は喉風邪を引いている人が多いそうです。
現在は薬の効果がでてかなり良くなりました。
シソは勝手にあちこちの生えています。
そうめんを食べる時には欠かせませんね。
- 2016/09/07(水) 20:52:29 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]