次の週末は遠くの山に泊りがけで遠征いてきます。
土曜日の深夜に家を出て、日曜日の深夜に帰ってくるんですが、その間の猫たちが心配なんです。
ハナちゃんは先週口内炎の注射を打っているので食欲満点ですが、ウエットのご飯が好きなので、多めに置いておくカリカリ中心の餌では機嫌が悪くなってしまいそうです。

問題は
ゆず君。
今まで一泊で家を完全に空けたことがないので、甘えっ子のゆず君は大丈夫でしょうかね。
昨年の夏場は貧血になってしまったので、暑さに弱い体質なのでしょうが、一階の一部屋のエアコンを付けて出かけるしかなさそうです。

猫飼いの方は、猫は2泊3日までなら餌と水を多く置いておけば大丈夫といいますが、やはり心配なのは親ばかなんでしょうかね。
スポンサーサイト
- 2016/07/28(木) 20:48:17|
- 猫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ク~さん今晩は。
梅雨が明けましたが、梅雨明け3日の快晴にはなりませんね。
ゆず君にとって初めて誰もいない夜を過ごすので心配ですが、餌など多めに置いていくつもりです。
ここにきて遠征する山域の天気が日曜日に悪くなってしまった点が心配です。
帰りの高速道も雨の中の運転になりそうです。
- 2016/07/29(金) 17:30:46 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
こんばんわ。それはそれは心配ですよね。
でも猫ちゃんは大丈夫、とよく聞きますが経験がないのでなんとも・・・
実はワタシも同僚からお盆休みに2匹の子猫ちゃんを預かって欲しいと依頼され、1週間は自信がなくホテルを探しを手伝ってるんです。トホ
山、気を付けて行ってきてください!レポ楽しみにしてまっす♪
- 2016/07/29(金) 20:40:34 |
- URL |
- とむかの #BJNehaTI
- [ 編集 ]
とむかのさんこんにちは。
コメントの返信が遅れて申し訳ありません。
昨晩10時半に帰宅したんですが、二匹とも機嫌よく迎えてくれましたよ。
ウェットの餌をやったらガツガツ食べていました。
猫の場合、家につくので一週間のホテル住まいは凄いストレスになると思います。
逆に猫シッターさんを探すのも手ですよ。
- 2016/08/01(月) 11:52:00 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]