東照宮の近所で仕事をしていたので、桜の花を朝方見にいきました。

しかし連日の暖かさで
桜はすでに散りはじめの状態でした。

少し離れて見ると満開に見えます。

階段に散った花びらを神社の方がブロアで吹き飛ばしていました。
昔は竹ほうきで掃いていたのでしょうが、ブロアの音も大きいので風情がないように感じてしまいました。

今年は桜の写真を撮る時間がなかったので、桜が咲いている写真を撮れて良かったです。
東照宮の本殿。
今、下の大きな駐車場に工事車両が入って、車の駐車ができない状況です。
その事を知っていましたので、裏手にある
とちのき公園の路肩に車を停めて東照宮に行きました。

昼頃から急に雲ってきましたが、
高曇りの光線下で撮った桜の方が春の雰囲気にマッチしている感じです。

明日は雨、明後日は強風が吹く予報なので、一気に花散らしの天気になってしまいそうです。
週末は市街地では木々の芽吹きが一斉に始まるでしょうね。
スポンサーサイト
- 2016/04/13(水) 18:55:52|
- 観光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
桜が満開ですね。
写真が色鮮やかに綺麗ですね。
この桜が咲くと今週末当たり東照宮の春のまつりですね。
本殿左の枝垂桜はまだつぼみだったのでしょうか?
実家の町内会では、町内会費と東照宮の祭り寄付集めがありますが
今もそうなのかなぁ?
2年前から犬連れ禁止になりました。残念なことです。
- 2016/04/14(木) 06:16:19 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さんおはようございます。
散りはじめの状態でしたが、何とか間に合った感じです。
駐車場に工事が入っていて、春の祭りに間に合うのか心配になってしまいました。
枝垂桜はほとんど花が散っていましたよ。
最近は町内会が集金マシンになっている感じです。
赤十字の寄付に関しても文句を言う人がいると聞いています。
確かにペットの散歩は禁止の看板が立っていましたね。
糞を処理しない不謹慎な飼い主がいたのでしょうか。
- 2016/04/14(木) 08:22:05 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]