先日のことですが、山に登っている時、
若い杉の植林地に入ると昼なのに真っ暗になってしまいました。
管理された登山道以外を登るとよくこんな光景に出っくわすのですが、何回経験しても不気味な感じで好きになれません。
特に間伐前の若い杉やヒノキの植林地に多く見られる状況です。
明るいところから急に暗いトンネルのような空間に入るので、より暗闇感は増すのでしょうね。
木々の隙間から差し込む日の光もおどろおどろしく感じてしまいます。

最近ウィークディに写真を撮っていないので、ブログの更新がなかなか難しい状態です。
スポンサーサイト
- 2016/04/12(火) 19:00:48|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近間伐される山が多くみられますが
こんな暗さで太陽の日差しも当たらず
木々も太く成長しないですね。
外材が安くなって手入れもされなくなったのでしょうね。
- 2016/04/13(水) 07:33:33 |
- URL |
- ク~ #TU21jv9k
- [ 編集 ]
ク~さん今晩は。
この杉林は木の間隔が非常に狭く植林されているので、木が若いうちは林床が真っ暗になってしまうのですよ。
一応枝打ちなどの手入れは入っていますが、生存競争が非常に激しい林ですね。
もう少し国内の木を活用して欲しいものですね。
- 2016/04/13(水) 17:48:38 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]