12日は山仲間のMt.Raccoさんと二人で
吾妻連峰の中大巓から大平下りをしてきました。
ここは吾妻におけるクラシックツアーコースですが、ルートファインディングが難しく、間々川の渡渉もあるので、あまり一般的には使われていません。
詳しいツアーの内容は本家ブログに記しますが、この日の午前中は快晴で、主稜線に出ても寒さを感じず、素晴らしい景色を楽しんできました。
久しぶりに吾妻連峰から見た
飯豊連峰です。
今年の樹氷は小ぶりな感じがしました。

大平コースは写真の左手に見える藤十郎のピークの先から、北へ派出する尾根を下ります。
東大巓に伸びる広大な尾根は正に吾妻連峰の真骨頂です。

しかし快適な滑降は間々川まで。
そこから下部は気温が上がって激重の雪質に変わり、大平集落まで悪戦苦闘の行程となりました。
スポンサーサイト
- 2016/02/15(月) 10:03:55|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0