本日、朝から降り出した雪で仙台市内の路面は
この冬初めて圧雪路になりました。
ちょっと車を使う用事があったのですが、東北の都市の中でも雪道走行が稀な仙台市内の主要道路は、どこもノロノロ運転の車で溢れていました。
今回の雪は湿気が多かったようで、薄らと雪が積もった道はツルツルの路面状態となって、特に坂道の下りがスリップして怖かったです。
帰宅後は晴れて、陽だまりでは雪が一気に融けてきました。
早速、改造した、望遠ズームレンズを持ち出して撮影してみます。雪の柔らかな質感が良くでています。

真っ赤なナンテンの実を撮影。
結構解像度が高く、マクロレンズとしては使えると感じました。

300mm望遠端でのマクロ撮影。
スギゴケって小さくて細い被写体ですが、上手くAFでもピントが合いました。

野の花が咲く時期が待ち遠しいです。
スポンサーサイト
- 2016/01/16(土) 12:47:22|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0