正月三が日の最終日・3日の夕方、
寒河江八幡宮に初詣に行きました。
昨年のお正月は喪中でしたので2年ぶりのお参りです。
申年にちなんでこんなディスプレイもされていました。

お参りにくる人が少ないので、ゆっくり落ち着いてお参りができて良かったです。
寒河江祭りに使う大きなお神輿も飾られていました。

境内には大きな雪囲いがされていましたが、全く積雪がない年は珍しいです。
この日の気温は10度まで上がり、11月下旬の様な暖かさでした。
屋台で
山形のソールフード:どんどん焼きを食べて、気持ち的に満足できた正月になりました。

この日は帰宅したのが11時近くになってしまい、猫女房のハナちゃんは少し機嫌が悪くなっていましたよ(笑)
スポンサーサイト
- 2016/01/04(月) 22:26:38|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
餌は多めに置いていたのですが、やはり遅い帰宅だと機嫌が悪くなりますね(笑)
この所、初詣は寒河江の八幡様に行くようになりました。
正月の3日なのに空いていてご利益がある感じです。
2年連続で猫が体調を崩していますので、今年は私も含めて健康であってほしいです。
画像は気分転換に変えてみましたが、あまり変化がないですね。
- 2016/01/06(水) 12:14:44 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]
どんどん焼きは出店によってちょっと味が違ってたりもするんだよ。
でも、あんなもんだよ。
自分の家でもできそうだよね。
- 2016/01/07(木) 22:44:31 |
- URL |
- マス1110 #XzZXkw7U
- [ 編集 ]
初めて食べてみたけど、お好み焼きの中身がない感じの味だったよね。
家でも充分作れるなぁ~。
でもお好み焼きにしたほうが美味しいよね。
- 2016/01/07(木) 23:27:44 |
- URL |
- SONE #QVCxQ8ys
- [ 編集 ]